
こんにちは、美・エージェント編集部です。
何度恋をしても、失恋はとってもツラいですよね・・・。
あなたからカレを振ったならまだマシですが、あなたがカレに突然振られてしまうと、カレへの未練が残っているせいで、随分その恋を引きずってしまいがち。
大好きなカレと別れたあとは、毎日カレのことを思い出して泣いてしまったり、勉強や仕事の手がつかなくなったり・・・なんてことも。
このように、いつも通りの日常を送ることすら、しんどく感じてしまいますよね。
そこで今回は、あなたを失恋のショックから立ち直らせるべく、失恋から立ち直った女子100人から「元カレへの未練を断ち切る方法」を伝授してもらいました!
みんな、あなたと同じように失恋をし、そして立ち直った女子たちの意見なので、あなたも共感できるところが多いはず。
ぜひ参考にしてくださいね♪
- 調査方法:インターネット調査(アンケートシステム)
- 調査エリア:全国
- 回答者:20代~40代の女性(100名)
- 調査期間:2017年5月8日~5月9日
【調査方法】
「失恋のショックから立ち直った方法」について質問。
元カレを忘れる方法まとめ
いったい、元カレを忘れる方法とは、どのようなものなのでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
1.新しい恋をする
失恋から立ち直った女子たちが口を揃えて言ったことが「新しい恋をする」というものでした!
過去の恋による傷は、新しい恋をして癒すことが一番効果的。
失恋のショックを引きずっていても、もう二度と戻ってこない恋の思い出ばかり思い出して悲しいだけ。
なので、新しい恋をして新しいカレとの楽しい思い出を増やしていき、自然と元カレとの恋愛のことは忘れていきましょう。
新しいカレのことが大好きになれば、元カレに対する気持ちは徐々に薄れていき、過去の失恋のショックから立ち直ることができるはずです。
最初は元カレのことを引きずっていて新しい恋をする気にもなれないかもしれないですが、失恋のショックから立ち直るためにも、勇気を出して新しい恋をする努力をしてみてはいかがでしょうか?
実際の生の声
- 元彼への未練を断ち切る方法は、次の恋をするしかありません。元彼よりも好きになれる人を見つけるのです。なかなか難しいかもしれませんが、未練タラタラのままでは前に進めません。別れたのも運命、他の人に出会うのも運命。きっと、あなたのことを誰よりも愛し、自分も愛せる人に出会えます。(30〜34歳 鹿児島県)
- 元彼への未練を断ち切るには、新しい恋をするのが一番だと思って積極的に出会いを探しました。そして努力の甲斐もあり、元彼よりもずっと素敵な彼が出来たらさっぱりと元彼の事は過去の事になりました。また元彼の彼女もどうみても私よりも条件の悪い女性だった事もあり完全勝利な気分もあってどうでも良くなったのです。(30〜34歳 埼玉県)
- 精神的に落ち込んでいたこともあって全てのことに投げやりになっていましたが、友達に「前の恋を忘れるには新しい恋だよ」と言われたのをキッカケに、合コンや紹介など積極的に出会いを求めるようにしました。
そして別の人が好きになった時、元彼への未練を断ち切ることが出来ました。(20〜24歳 大阪府)
2.積極的に合コンや飲み会に参加する
先ほどの「新しい恋をする」とも共通していることですが、新たな出会いを探すために積極的に合コンや飲み会に参加することも大切です。
もちろん、合コンや飲み会では新しいカレを見つけることができるかもしれませんが、それだけではなく、飲み会の席ではみんなで楽しく盛り上がることができます。
つまり、もし、あなたが失恋のショックで落ち込んでいても、みんなで楽しくおしゃべりしていると、その時間だけでも失恋のショックを忘れることができるんです!
なので、失恋で落ち込んでいる時こそ、積極的に新しい出会いの場である合コンや飲み会に行くことをオススメします。
新しい出会いもあり、みんなで楽しく盛り上がることもできるなんて、まさに一石二鳥ですよね♪
実際の生の声
- 今まで参加しなかった合コンや飲み会に積極的に参加するようにしました。
友達や知らない人と飲んで騒いで楽しんでいる内にだんだんと忘れていきました。
何回目かの合コンで元彼以上にタイプだと思える人に出会い、元彼を完璧に忘れる事ができました。(30〜34歳 大阪府)
- 合コンに頻繁に行きました。沢山の男性と接する事で、世の中にはこんなにも多くの男性がいるのだから今すぐは無理でもいつかきっと自分にぴったりの人が見つかるはずだと自分に言い聞かせているうちに、いつの間にか元彼に対する執着心が消えていきました。(20〜24歳 福岡県)
- 合コンに行ったり、友達に紹介してもらって食事に行ったりして男性と出会う機会を沢山作りました。元彼と比べてしまってなかなか前に進めませんでしたが、それでも、とにかく出会う機会を作らなければ何も変わらないと思って沢山参加しました。(25〜29歳 神奈川県)
3.遊びや仕事の予定を入れて、元彼のことを思い出す時間を少なくする
あなたが元カレのことを引きずってしまうのは、この前の恋愛のことを考えてしまう時間があるから。
そんな時は、余計なことを考える時間をなくすために、遊びや仕事の予定をたくさん詰め込みましょう!
友達と遊んでいると楽しくて元カレのことを考える暇もないですし、仕事を頑張ると忙しくて時間が経つのはあっという間ですよ♪
しかも、仕事を頑張るとスキルがついたり、職場でのあなたの評価が上がったりするので、いいことづくめなんです。
なので、元カレのことを考えてしまうときこそ、予定を詰め込んで考える暇をなくしてしまいましょう!
実際の生の声
- 一般的な事かもしれませんが、いつも以上に仕事に打ち込み日々忙しくしていました。たまの休みには飲み会をいれたり、仕事仲間にはたくさん助けられました。人に話す事でまた前進していけたと思います。とにかく予定をぎっしりいれて考える暇をなくしました。(20〜24歳 宮城県)
- とにかく、友達と遊ぶ毎日でした。
別れてすぐの頃は友達と遊んでいても全く楽しくなく、頭の中は彼のことばかり。でも、たくさん泣いてたくさん話を聞いてもらっていました。そして、友達に誘われて旅行や買い物に連れて行ってもらっているうちにだんだん彼のことを忘れる事ができました。(20〜24歳 埼玉県) - 1人で過ごす時間をなくす。
これに限りました。1人で過ごすと、やはり思い出したり、考えてしまったりするので、友達とご飯に行ったり、予定を1日でも多く入れました。
ジムに行って、体を動かす事も良かったです。(30〜34歳 兵庫県)
4.スマホから元カレの連絡先や写真を消す
スマホに元カレの連絡先があると、昔のようについつい連絡を取ってしまいたくなっちゃいます。
元カレへの未練を断ち切るためにも、思い切って元カレの連絡先を消すことが大事!
連絡手段がなくなればどう頑張っても連絡を取れないので、今後関わることもなくなります。
また、あなたのスマホに元カレの写真が残っていると、どうしても元カレのことを思い出して恋しくなってしまうかもしれません。
なので、元カレの連絡先だけではなく、写真も全て消すことをオススメします。
次の恋愛に進むためにも、思い切ってあなたのスマホから元カレの痕跡をキレイさっぱり消し、元カレへの未練を断ち切りましょう♪
実際の生の声
- まず、思い出を全て抹消しました。今までしていたメールや、2人でとった写メやデートした場所の写真など元カレを思い出すようなデータを抹消しました。もちろん連絡先も消して連絡することもできないようにしました。もうはじめからいなかった人かのごとく何もかも忘れるようにしました。(30〜34歳 埼玉県)
- 元彼との思い出の写真や物などは全て捨てて、アドレス帳からも削除し連絡を取れないようにしました。
そして考える時間があると思い出してしまうので自分の熱中できる事を探し、ひたすらそれをしていました。
でもそれだけではなかなか忘れる事が出来なかったので最後は無理に忘れようとはしませんでした。(20〜24歳 大阪府)
5.元カレとの思い出のものを捨てる
こちらも「スマホから元カレの連絡先や写真を消す」と似てますが、元カレとの思い出のものを捨てることも効果的です。
たとえば、ペアリングやペアルックなどのお揃いのグッズや、元カレと一緒に旅行をした時のお土産など。
それらを見るだけでも、元カレのことを思い出してしまうかもしれません。
でも、元カレとの思い出のものを少しずつ捨てていくと、捨てる度に元カレへの執着心が薄れていくはずです。
なので、新たな人生を歩むためにも、思い切って全部捨ててしまいましょう!
実際の生の声
- 思い出のプレゼントを一つ一つ、思い出してはきちんと処分しました。思い出しては泣いて。思い出すのは辛いことでしたが、こんな楽しい時もあったな〜と思いながら。そうすると最近の思い出には楽しいよりも辛い、悲しい思いしかしてないことに気付き。この別れはなるべくしてなったんだなど納得して、楽しい思い出だけ残して気持ちは整理しました。(30〜34歳 大阪府)
- 元彼からのプレゼントやアクセサリーなどもずっと付けていたし、写真なども全部取っておいていましたが、仲のいい男の子にそういうものは残しているとずっと忘れられないから捨てた方がいいと言われました。
ですが、なかなか捨てられませんでしたがいつまでも過去にこだわってはいけないと思い写真は燃やし、プレゼントのものはすべて捨てました。そうしたは気持ちも軽くなり次に行けました。(25〜29歳 千葉県) - 思い出すすべてのものを、捨てました。
思い出の品は未練があればあるほど、捨てる決心がつかないものです。
でもそれでは、いつまでも後ろ向きで前を向くことが出来ません。
一緒に遊びに行った場所、一緒に食事をした場所も品物だけでなく行きませんでした。
少しでも思い出すものに触れることを避けました。(40歳〜 千葉県)
6.自分一人で抱え込まず、友達や家族に話を聞いてもらう
元カレのことを思い出すのは、とってもツラいですよね・・・。
だからこそ、一人で悩まずに、友達や家族に話を聞いてもらうこともひとつの手です。
人は、人に話を聞いてもらうとラクになる生き物です。
自分一人で抱え込んでも失恋のショックから立ち直れるかもしれませんが、人に助けてもらう方が立ち直るスピードは遥かに早いです。
なので、ツラいときこそ、あなたの身近な人たちに助けてもらいましょう!
実際の生の声
- とにかく一人で悩まず友人に話を聞いてもらいました。
自分の考え方とはちがう考えをアドバイスしてくれて、すごくスッキリして、あんなに悩んでいた事がなんかどうでもよくなりました。
一度気持ちの切り替えが出来ると、意外と長引かずに忘れられました。(25〜29歳 大阪府)
- 男友達、女の親友にも話を聞いてもらいました。話ながら自分自身も付き合い方を客観的に振り返ることができて、話すことでまず失恋でバタバタした心を落ち着かせることができました。そうするとこれから先も…なんて相手は思っていない、2人の間の不一致を受け入れ、彼は長く一緒にいる人ではなかったんだと自分からふんぎりを付けられました。(25〜29歳 福岡県)
- 無理に忘れようとすると、余計にその人の事を考えてしまって逆に忘れられませんでした。だから私は好きでい続けました。周りの友人に相談したり、好きという気持ちを口にすることで1人で抱え込まず理解してもらえたり心がスッキリしました。そして、今まで彼氏へ費やしていた時間を友人と遊んだり家族とでかけたりしました。時間はかかりますけど、いつのまにか良き思い出へと変わりました。(〜19歳 兵庫県)
7.思いっきり泣いて発散する
ツラいときは、思い切って声を出して泣いてみることも大事。
もちろん、ショックを受けた時にも涙は出ますが、それとは逆に、泣くとストレスを発散するという効果もあるんです。
友達と元カレとの思い出話をしている時に、静かに泣くのもOK。
家でひとりでいる時に、声をあげて泣きじゃくってみてもOK。
涙と一緒に、元カレへの思いも流れていくはずです。
だから、ツラいときこそ、我慢をせずに泣いてみましょうね!
実際の生の声
- 死ぬほど好きだった彼と別れたとき、本当に死にたいくらい辛かったです。簡単に忘れることはできませんでした。
そんな私が未練を断ち切る為にやったことは、元彼の思い出の物を見てとにかく泣いたことです。
よく思い出の品を捨てると聞きますが私は元彼との写真や彼からもらった物を見て号泣しまくりました。
想いをため込むより涙と一緒に思い出も出してしまおうと思ったのです。
あえて思い出の場所に行ったりもしました。
1人きりになれる場所で思いっきり泣いて泣いて頑張って気持ちを前へと向けました。(40歳〜 大分県)
- 無理に忘れようとしたり、嫌いになろうとしたり、、
最初はそうしていましたが、逆効果だったと気付きました。
無理に忘れようとすると、余計に思い出してしまう。
そして、まだ好きなんだな、ということを再確認してしまう瞬間も多くて、とても辛かったです。
だから私は逆に、忘れられない辛さにどっぷり浸かろう!と思いました。
思い出の曲を聴いて毎日泣いたり。メールを1通1通読み返したり。
とにかくたくさん泣きました。
でも、それが良かったんだと思います。
吐き出さないと、いつまで経っても自分の中から消えてくれません。
辛くても、その辛さから逃げちゃダメだと思います。
辛さと向き合うことで、次に進めることもあります。(25〜29歳 福島県)
8.元カレへの気持ちがなくなるのをじっと待つ
思い出は時間と共に風化していくもの。
なので、元カレへの恋愛感情や、元カレとの楽しかった思い出も、時間が経つと薄れていくんです。
時間がかかるかもしれませんが、元カレのことを忘れる日が来るまでじっと待ちましょう。
その間に新しい恋をしてもいいですし、友達と遊んだり、趣味を目一杯楽しむのもアリです!
元カレのことはあまり深く考えずに、日常生活を満喫させてくださいね♪
実際の生の声
- 当時は就職のことなどで忙しく、慌ただしく時が過ぎました。それでもふと思いだすことがありました。でも過去は戻らないし今の自分をみなくてはなりませんでした。生きていくのに必死で時が経つにつれて忘れていきました。それまで神社に行ったり占いをしたり、色々もがきました。気がすむならそうしたほうがいいと思います。そうすることで時間が解決してくれました。(〜19歳 秋田県)
- なかなか厳しかったです。でも一番は時間ですね。
それまでは泣きたい時に泣いてわざと泣きたくなるような曲を聞いたりしてスッキリさせる、とか友達に付き合ってもらってドライブとか温泉とか休みを一人にならないようにして過ごしたり時間をかけてゆっくり忘れました。(30〜34歳 北海道)
9.趣味や自分磨きなど、自分自身の生活を充実させる
もう別れてしまった元カレのことを考えていても、時間のムダです。
せっかくなら、その時間を趣味を楽しんだり、自分磨きをして内面・外見ともに素敵な女性になって見返しちゃいましょう♪
趣味を楽しみ、自分磨きをしている女子はとても魅力的です。
なので、趣味や自分磨きを楽しんでいるうちに、気付いたら新しいカレができる・・・なんてことも珍しくないんですよ!
新しい恋のためにも、趣味や自分磨きを楽しんでみてはいかがでしょうか?
実際の生の声
- 別れた当初は、ご飯も食べれないほど悲しくて毎日泣いて過ごしていました。
このままじゃ、前にも進めない、立ち止まっていても何も変わらないと思い、自分磨きとイメチェンをしました。イメチェンすると少し明るくなることができ、自信も持てるようになって、男性から声をかけてもらえることが多くなりました。
自分磨きでエステに行ったり、スポーツを始めたり活動的になることで、元彼への気持ちが徐々に薄れていきました。(〜19歳 大阪府)
- なかなか元彼への気持ちが断ち切れなかったため、無理に忘れようとはしない事にしました。その分、自分磨きをして、彼が別れた事を後悔するような女性になろうと努力しました。仕事に今まで以上に打ち込み、語学や料理の教室にも通いました。そのうちに、自分磨きに忙しくなり、元彼の事を考える事がなくなってしまいました。(35〜39歳 三重県)
- 忘れようとすればする程に思い出して辛くなっていたので、自分が楽しめる時間、自分磨きの時間をとるようにしていました。趣味で新しい出会いがあったり、自分磨きで自信がついたりする事で少しずつ思い出す事が減りました。今でも思い出す事がありますが、素敵な人だったけど縁がなかった。良い経験が出来て良い思い出と思えるようになりました。(25〜29歳 兵庫県)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
大好きな元カレと別れたばかりの頃は、思い出すだけでもツラいことが多いと思います。
でも、人はいつまでも過去を見つめていては幸せになれません。
元カレにどんなに未練があったとしても、過去の思い出にすがりついてたら幸せをつかめません。
なので、幸せになるためにも上記の方法を試し、あなた自身が元カレを忘れる努力をしてくださいね。
あなたの幸せを願っています♪
以上、美・エージェント編集部でした。
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
