
こんにちは!美・エージェント、ライターの橋詰です。
突然ですが、皆さん、最近心から食事をおいしい・・・!と思ったことありましたか?
ない方もある方も必見です!
今回は、老舗が集まる大人の街、銀座でお手軽ランチが堪能できるお店をご紹介します。
夜は敷居が高すぎて入れない・・・という方もお昼なら安心♪
なんと
で美味しいランチが味わえちゃいますよ!さっそく見ていきましょう~。
1.岡半 本店
高級料亭「金田中」の姉妹店である「岡半 本店」は、松坂牛の旨みを堪能できる老舗です。
メインは松坂牛を味わえるすき焼き、鉄板焼き、しゃぶしゃぶなど、まさに和牛のエキスパート。
夜は一人1万円以上する、高級和牛を、なんとランチでお得にあじわえちゃうんです!
「和牛リブロース薄焼き」1550円は、手早く焼き上げた和牛リブロースだけでなく、バター醤油に絡めたきしめん、もやしが脇を飾っています。
なんともご飯をお代わりしたくなるその味付けに、思わず頬も緩んでしまうこと間違いなしです!
岡半 本店
〒104-0061 東京都中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル7階・8階
電話番号: 03-3571-1417
月~土11:30~14:00(L.O.13:30)17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:日曜、祝日、年末年始
- 地下鉄 銀座駅 徒歩6分
- 地下鉄 新橋駅 徒歩6分
- JR 新橋駅 徒歩6分
2.徳うち山
続いては、ランチといえど予約必須の人気店、「徳うち山」です。
こちらは、ミシュランで星を獲得する人気店「銀座 うち山」から初めて暖簾分けを許されたんだそうです。
そんな「徳うち山」で味わえる、お手軽絶品ランチは、「鯛茶漬け」1500円です!
漬けてある風味豊かなタイをアツアツのごはんに載せて、お茶漬けとして食べれるなんて、もうたまらないですよね・・・。
繊細に味付けられているタイを、まずはそのまま堪能してほしい一品です。
こちらも名物、「焼き胡麻豆腐」はコース料理で味わえます。
お昼は5000円~、夜は15000円~。
徳うち山
〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-9 1F
電話番号:03-3545-1091
月~土:昼の部 11:30~15:00(L.O.14:00)
夜の部 17:00~23:00(L.O.21:30)
定休日:日曜、祝日
- 地下鉄日比谷線 東銀座駅 徒歩4分
- 都営浅草線 東銀座駅 徒歩4分
3.鮨 石島
「寿司といえば銀座、銀座といえば寿司」と言ってもいいほど、銀座にはお寿司の老舗が軒を連ねています。
今回は、その中でもリーズナブルに、そして何よりもおいしくお寿司をいただける名店、「鮨 石島」のランチをご紹介します。
コースは20000円から、おまかせ握りは4000円からと、さすがの御値段の「鮨 石島」ですが・・・。
気になるランチでは、なんと1500円で高級寿司が堪能できちゃうんです!
ランチだからといって、侮るなかれ!
高級ネタも出てきますよ~♪
銀座でお手軽に本格寿司を味わいたいなら、迷わずこちらをおすすめします。
鮨 石島
〒104-0061 東京都中央区銀座1-24-3
電話番号:03-6228-6539
月~金昼の部 11:30~14:00
夜の部 17:30~23:00
土 17:30~22:30
定休日:日曜、祝日東京メトロ有楽町線新富町(東京都)駅2番口 徒歩3分
4.瓢喜 銀座本店
京料理の老舗、「瓢喜 銀座本店」は、海外にも店舗を展開している実力派です!
こだわりの食材と、心のこもったおもてなしは、さすがの風格を漂わせています。
店構えも立派なので、ちょっと入るのに緊張してしまうかもしれませんね・・・。
しかし、そんな老舗の味が、ランチでなんと1111円で味わえちゃうんです!
それがこちらの「牛みそシチューランチ」と「豚角煮御膳」です!
もう一つ、「週替御膳」も1111円でいただけます。
和と洋、中の融合は、味に自信がある老舗だからできる、なんとも深い一品です。
ぜひご賞味あれ!
瓢喜 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-14 銀座イーストビル1・2F
電話番号:03-6228-4313
月~金ランチ 11:30~14:00
月~土ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜
- 地下鉄浅草線 東銀座駅 4番出口 徒歩3分
- 地下鉄大江戸線 築地市場駅 A3出口 徒歩3分
5.ステーキ雄
東銀座近くの、こじんまりした素敵なお店、それが「ステーキ雄」です。
ご夫婦二人で守られてきたステーキの味は、珠玉の一品といってもいいでしょう。
ディナーは8000円から、厳選されたA5和牛が堪能できます。
そんな「ステーキ雄」のお値打ちランチは、なんといっても「牛丼」1000円です!
高級ステーキ牛の切り落としをふんだんに使ったこちらは、お口の中で牛肉がとろけること間違いなし。
高級和牛を食べたい方はぜひ一度行ってみてくださいね。
ステーキ雄
〒104-0061 東京都中央区銀座4-11-9
電話番号:03-3546-9010
月~土:ランチ 11:30~13:00
ディナー 17:00~22:00
定休日:日曜、祝日
- 地下鉄日比谷線 東銀座駅 3番出口 徒歩5分
- 地下鉄 銀座駅 徒歩6分
6.囃shiya
お次は、夜はワインと懐石料理が味わえる、「囃shiya」。
こちらでは、選び抜かれた新鮮な食材で丁寧に作られたお料理を楽しむことができます!
夜のコースは5800円からと、少しお高めでもありますが、ランチはとってもお得にいただくことができるのです。
それがこちら、「朝採れ野菜たっぷりハヤシライス」1350円です。
朝採れ日替わりサラダ、特製ハヤシライス、デザートプレート、コーヒーが全部ついて、このお値段でいただけるなら、そりゃ並びますよね・・・!
ランチのハヤシライスは他に「とろ~りチーズのハヤシライス」「辛いハヤシライス」があります。
これらも1450円と、お手軽価格です!
特にこちらで大人気のハヤシライスは毎日限定40食なので、ぜひ並んで食べてほしい逸品です。
囃shiya
〒104-0061 東京都中央区銀座3-8-13 KOSEI BLD.B1
電話番号:03-3535-2227
月~土ランチ 11:30~14:00
月~金ディナー 17:00~23:00
土 ディナー 17:00~21:00
定休日:日曜、祝日
- 地下鉄銀座線 銀座駅 A12番出口 徒歩2分
- 地下鉄日比谷線 銀座駅 A12番出口 徒歩2分
- 地下鉄丸ノ内線 銀座駅 A12番出口 徒歩2分
- 地下鉄日比谷線 東銀座駅 徒歩2分
7.ひょうたん屋 6丁目店
続いて、香ばしい香りがたまらない、日本人のごちそうの代表格でもある鰻の登場です。
鰻といえば、老舗が多く、しかも敷居も高め・・・という印象がありますよね。
でも、こちら、「ひょうたんや 6丁目店」さんでは、なんとランチに1000円台で鰻丼が食べられるのです!
こちら、ランチのみの「鰻丼」は、1550円で絶品鰻が味わえちゃいます!
関西風に仕上げてあるこちらの鰻は、表面はパリッとしているのに、中は柔らかくフワッとしているという、皆が大好き鰻の食感が楽しめます。
「今日は気合を入れるためにも、ランチはがっつり行こう!」という方にピッタリ!な、ランチ鰻丼、ぜひ堪能してみてください♪
ひょうたんや 6丁目店
〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-15
電話番号:03-3572-2511
月~金 11:30~14:00、17:30~21:00(L.O.20:30)
土 17:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜、祝日東京メトロ日比谷線東銀座駅A1口 徒歩3分
8.銀座 古窯
お次は山形県の老舗料亭が手掛ける料亭、「銀座 古窯」から、お手軽絶品ランチをご紹介します。
厳選した純国産の山形牛や米沢牛が堪能できるこちらでは、夜のコースは6800円から楽しむことができます。
そんな「銀座 古窯」の絶品ランチは、「古窯特製 和風ビーフシチュー定食」1296円です。
もちろん和風ビーフシチューだけでなく、、御食事、ミニサラダ、小鉢、お食事(つや姫釜炊き)、フランスパン、お味噌汁、香の物など、ボリュームも満点な定食が堪能できます。
シチューには、自慢の山形牛や米沢牛を惜しげもなく使用しているので、その肉の魅力に憑りつかれること間違いなしです!
銀座 古窯
〒104-0061 東京都中央区銀座7-6-11 ミクニビル2F
電話番号:050-5788-5961
月~金ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー 17:30~22:00(L.O.21:30)
土 ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:日曜、祝日
- 地下鉄銀座線 新橋駅 銀座口 徒歩5分
- JR 新橋駅 銀座口 徒歩5分
- 地下鉄銀座線 銀座駅 徒歩6分
9.ぎんざ 磯むら
串揚げの名店「ぎんざ 磯むら」は、接待にも人気な雰囲気のあるお店です。
目の前で揚げてもらえる串揚げは、どれも旬のものばかりで、四季を感じながら味わうことができます。
そんな「ぎんざ 磯村」で味わえるお手軽ランチは、「とき串 930円」です。
ネギと豚フィレ肉など、全8品の揚げたて串揚げが楽しめます!
アツアツを、ぜひ頬張ってみてください!
ぎんざ 磯むら
〒104-0061 東京都中央区銀座4-10-3 セントラルビルB1F
電話番号:050-5789-1670
月~日 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:年中無休(12/31,1/1)
- 地下鉄日比谷線 東銀座駅 A2出口 徒歩2分
- 都営浅草線 東銀座駅 A8出口 徒歩1分
10.銀座 らん月
最後は、なんと創業昭和22年の、老舗料亭、「銀座 らん月」の登場です。
しゃぶしゃぶ、すき焼きはもちろんのこと、生ズワイガニ料理までいただけちゃう、贅を尽くした名店です。
たっぷりの特製デミグラスソースに、目玉焼きが載っている、子供も大好き間違いなしな心躍る逸品です!
手軽に美味しいハンバーグが食べたい、という方は是非、訪れてみてください。
銀座 らん月
〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-8
電話番号:050-5789-9622
月~日:11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
- JR 有楽町駅 徒歩5分
- 地下鉄 銀座駅 徒歩5分
- 地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩2分
- 地下鉄 日比谷駅 徒歩5分
まとめ
いかがでしたか?
銀座の老舗和食店でも、ランチは意外とリーズナブルにその洗練された味を楽しむことができます。
どこも、一つ一つの仕事が丁寧だから、ランチでも裏切りません。
ぜひ、老舗和食店の伝統の味を、まずはランチで堪能してみてください。
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
