
正真正銘沖縄生まれ沖縄育ちのライター、かごめです。
今回はまったり一人旅にもオススメの、地元民が選ぶ沖縄のカフェ特集!
沖縄のカフェ、最近にわかに旅行雑誌などでも注目度が上がっていますよね!
沖縄といえば誰もが憧れる青い海、そして珍しい食材や独特の文化など見どころが満載の観光地。
でも観光地をアクティブに回るだけじゃ飽き飽きならば、沖縄のカフェ巡りはいかが?
沖縄には、カフェでまったりと過ごしながら独自の魅力を味わえるところもたくさん♪
オーシャンビューはもちろん、隠れ家的な古民家やオシャレな森カフェ、アメリカンテイストなカフェまで!
雰囲気の良さだけでなく、もちろんドリンクやフードも一押しのお店ばかりで味も満足♪
実際に来店したレポートもあるので、次回の旅行計画の参考に是非チェックを。
絶対ココ行ってみたい!となること保証しますよ♪
今注目の沖縄カフェをタイプ別に厳選!
人気の沖縄カフェを厳選し、オーシャンビューの海カフェ、緑溢れる森カフェ、そして隠れ家カフェのタイプ別に分類してみました。
お好みのシチュエーションのカフェにGO!
海カフェ
まずは沖縄の海カフェ、お店からのオーシャンビューが素敵なカフェから!
沖縄と言えば、美しい海を外すわけにはいきませんからね。
1.ピザ喫茶 花人逢(かじんほう)(国頭郡本部町)
オススメビュー度:★★★
まったり過ごせる度:★★
伊江島、瀬底島、水納島が一望できる絶景カフェ!
この眺めだけでも行く価値は十分にあり。
しかも建物は古民家風で赤瓦の屋根が味わい深いんですよね。
また、メニューも全然手を抜いていない!
ここのオススメは手作り焼きたてピザ。
北部のきれいな湧水で淹れるコーヒーと一緒にどうぞ♪
- 公式サイト:http://kajinhou.com/
- 営業時間:11:30~19:00 (LO. 18:30)
- 定休日:火曜日・水曜日
- 住所:沖縄県国頭郡本部町字山里1153-2
- その他:カード決済はNG、キャッシュのみの支払い
2.トランジットカフェ(中頭郡北谷町)
オススメビュー度:★★★
まったり過ごせる度:★★
リゾート感溢れる海カフェなら北谷町にあるトランジットカフェをチェックしましょう!
米軍基地からも近く、異国情緒が感じられます。
ランチのシンガポールジューシーチキンライス、アヒポキなど多国籍なメニューが一押し!
エスニック料理が好きな人は生春巻きはいかが?
また、日が沈むとバーにもなります。
ディナーが楽しめるのもいいですが、夕日が沈む時間がオススメ。
サンセットビューを眺めながらゆっくりと過ごす時間はもうサイコーです!
- 公式サイト:http://www.transitcafe-okinawa.com/
- 営業時間:ランチ11:00~16:00(L.O) ディナー17:00~23:30(L.O)
- 定休日:不定休
- 駐車場:店舗前の海岸線に縦列駐車可能
- 住所:沖縄県中頭郡北谷町宮城2-220-2F
- その他:カード利用可、テラス席ならペットも同伴可
3.浜辺の茶屋(南城市)※実際に行ってきました!
オススメビュー度:★★
まったり過ごせる度:★★
沖縄の海カフェブームのきっかけを作ったと言っても過言ではない有名なカフェ。
カフェの目の前は白い砂浜と青い海!
日本だけではなく、外国のお客様もチラホラと。
ランチ時は混み合うので、すぐに店内には入れないかも…
とにかくカフェから眺められるオーシャンビューだけでも、訪れる価値はありますよ!
石釜で焼いたカンパーニュのサンド、琉球の花紅茶(ハーブブレンドティー)がイチオシメニュー!
※かごめ撮影:花紅茶
グーグルインドアビューで、店からの素晴らしい眺めを体感することができます!
https://www.google.co.jp/maps/
- 公式サイト:http://hamabenochaya.com/
- 営業時間10:00-20:00(月曜日は14:00 OPEN)
- ドリンクLO/19:30
- フードLO/19:00
- 定休日:年中無休
- 住所:沖縄県南城市玉城字玉城2-1
4.カフェやぶさち(南城市)
オススメビュー度:★★★
まったり過ごせる度:★★
沖縄本島の南部にある南城市は、オーシャンビューの絶景カフェの宝庫!
カフェやぶさちも浜辺の茶屋と並んで人気が高いですよ。
オーシャンビューとはいえ、メニューは手を抜いていません。
フレンチ出身の料理長が腕を振るいます。
やぶさちオリジナルのタコライス、特製ハンバーグ、本格欧風カレーなどがオススメ♪
- 公式サイト:http://www.yabusachi.com/
- 営業時間:11:00~日没まで
- ランチ11:00~15:00
- ティータイム15:00~LAST
- 定休日:水曜日(但し祝日の場合は営業)
- 住所:沖縄県南城市玉城字百名646-1
- その他:※店舗正面に8台、奥の第2駐車場に50台以上の駐車場あり
森カフェ
沖縄は海カフェだけではありません!
緑に囲まれた森カフェもオススメですよ。
周囲を散策するためには歩きやすい靴を履くのが必須!
5.カフェこくう(国頭郡今帰仁村)
オススメビュー度:★★
まったり過ごせる度:★★
カフェこくうは沖縄本島北部にある山カフェ。
ヤンバルの原生林、東シナ海、世界遺産の今帰仁城跡の城壁を見ることができますよ!
マクロビ料理を取り入れたメニューですが、毎日のように変わるプレートの内容は客を飽きさせません。
沖縄の島野菜をふんだんに使用したプレート料理が、欲張りな女性の心を揺さぶりますよね~!
料理や景色はもちろん、器や店構えも必見のカフェです♪
- 公式サイト:http://miyupapa2.ti-da.net/
- 営業時間:11:30~18:00(L.O.17:00)
- 定休日:月曜日・日曜日
- 住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志2031-138今帰仁サンシティ希望ヶ丘敷地内
6.Cafe ichara カフェイチャラ(国頭郡本部町)
オススメビュー度:★★
まったり過ごせる度:★★
沖縄本島北部にあるカフェイチャラは、原生林に囲まれた森カフェ。
くばやーから店名を変更しています。
店の周囲には、南国らしさ溢れる木々が生い茂っていますね!
陶器に盛られた自家製ピザ、チコリーコーヒーがイチオシ。
- 営業時間:11:30~16:00(L.O)
- 定休日:火・水
- 住所:沖縄県国頭郡本部町伊豆味2416-1
- その他:テラス席ならペットも可!
7.山の茶屋 ※実際に行ってきました!
※かごめ撮影:山の茶屋外観
オススメビュー度::★★★
まったり過ごせる度:★★★
浜辺の茶屋の姉妹店である山の茶屋は、本当に緑生い茂る山の中にあります!
まさしく山小屋といった雰囲気。
本当にここがカフェなの?と不安になるぐらいです。
※かごめ撮影:山の茶屋石階段
カフェに辿り着くには、この石階段を上っていかなければならない…
決してヒールを履いていかないようにしましょう。
※かごめ撮影:山の茶屋からの眺め
店内からはこのように海を眺めることもできます。
石階段を上ってきたかいがありましたよ!
※かごめ撮影:山の茶屋店内
店内には山肌がそのまま生かされた部分もあります。
麺好きの私は、カフェに来てもそばを頼んでしまいました。
※楽水そば・デザートドリンク付き:950円
マクロビを取り入れた自然派料理なので、トッピングも実はお肉じゃないのです!
麺は雲南百薬という薬草を練り込んでいて、緑色をしています。
雲南百薬は粘りがある野菜で、あまり苦みはないんですよ。
その独特の食感が麺に活かされ、トゥルトゥルの舌触りが楽しめます♪
スープはあっさりしたカツオ出汁ベースで、女性でもさらっと飲み干せちゃいますよ。
他にも野菜だけで作ったベジタリアンカレーなどもオススメです。
また、さらに上に上がると、天空の茶屋という場所もあります。
こちらではイベントを行うこともあるんですが、何しろとてもシチュエーションが素晴らしい!
頂上まで辿り着くのは結構体力が必要ですが、ぜひ最高の眺めを楽しんでみて下さいね♪
- 公式サイト:http://yama.hamabenochaya.com/
- 営業時間:11:00~18:00(L.O17:00)
- 定休日:木曜日
- 住所:沖縄県南城市玉城字玉城19-1
- その他:カーナビではうまくお店までの道順を表示できないかも!近くまで来たら立て看板を目印に進んで!
隠れ家カフェ
比較的空港からも近いカフェを集めました。
まるで親戚やおばあちゃんの家に遊びに来た感覚が味わえる!
そんなカフェばかりですよ。
8.ピッツェリアオンダ(浦添市)
オススメビュー度:★
まったり度:★★
米軍基地からも近い浦添市港川には、外人住宅が多く立ち並ぶ一角があります。
そんな外人住宅を改装したカフェがピッツェリアオンダです。
ここはなんと沖縄初のナポリピッツァ協会認定のお店!
本格的なナポリピッツァがいただけます。
夜は南イタリア料理が楽しめる店に早変わり♪
ランチもディナーも両方制覇したいですね。
- 営業時間:平日11:30~14:00(L.O)、18:00~22:00(L.O)
- 土日祝11:30~14:30(L.O)、18:00~22:00(L.O)
- 定休日:水曜日
- 住所:沖縄県浦添市港川2-13-7
9.茶ぁ~や~(那覇市) ※実際に行ってきました!
※かごめ撮影:茶ぁーやー外観
オススメビュー度:★
まったり過ごせる度:★★★
国際通りの裏にひっそりと佇む一軒家が、茶ぁーやーです。
垂れ幕を畳んだら、カフェだとは分かりません。
※かごめ撮影:茶ぁーやー内観
中は本当に昔の沖縄の住宅!そういえばおばあちゃん家もかつてはこんな感じだったな・・・。
思わず横になりたいぐらい、くつろげます。
今日の一皿を頼んだら、最初はアオサのスープがでてきました。
あっさりしておいしい!
ボリュームたっぷり今日の一皿!
赤米入りのご飯にトロトロに煮込んだソーキと大根、ゴーヤーの和えものやもずくなど野菜がたっぷりなのが嬉しい。
ソーキと大根の煮物はケチャップ味で洋風の味付けでしたが、たまにはこんなアレンジもいいな~と思いましたよ。
※かごめ撮影:タコライス
また、沖縄名物のタコライスは石焼ピビンパ風の器でいただけます。
タバスコの種類がたくさんあったのにビックリ!
※かごめ撮影:タバスコ
食後には沖縄の伝統的なお茶、ぶくぶく茶をいただきました。
※かごめ撮影:ぶくぶく茶
ぶくぶく茶は茶筅で思いきり泡立てたお茶のことで、茶葉だけではなく炒り米も入っています。
実はぶくぶく茶を飲むのは初めて!
泡を食べても食べてもなかなかお茶に辿り着かない・・・。
泡はスプーンですくって食べていましたが、特に決まりはないようです。
見た目は甘そうですが、そんな事はありません。
小さなちんすこうとピッタリあう香ばしい味ですよ。
- 公式サイト:http://www.localplace.jp/
- 営業時間:11:30~21:00
- 定休日:木曜日
- 住所:沖縄県那覇市安里2-6-6
- その他:駐車場は近隣のパーキングを使用して下さいね!
10.カフェ茶太郎(那覇市)
オススメビュー度:★
まったり度:★★★
壷屋焼の窯元が多く立ち並ぶやちむん通りにある人気カフェ。
雑貨屋さんとカフェが一体化したようなかわいいカフェですよ。
店内にはかわいい焼き物などが多く陳列されているので、お茶を飲んだ帰りについ買いたくなっちゃいます!
スイーツメニューも充実しており、沖縄ならではのボリュームたっぷりぜんざいがオススメ♪
- 公式サイト:http://cafe-chataro.com/
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:なし
- 所在地:沖縄県那覇市壺屋1-8-12
まったりできる沖縄カフェのまとめ
今回は10ヶ所に厳選しましたが、他にもまだまだオススメのカフェがたくさん!
実際に回ってみて思ったのですが、沖縄でもカフェとなるとやはり女性客がとても多かった印象でした。
中には既に口コミが広がり注目度の高いカフェも多く、ランチ時には並ぶことも!
これまで沖縄観光といえば、海や国際通り、水族館、首里城・・・といったものが定番でしたよね。
もちろんそのようなお決まりの観光コースを周った後に体を休めるのもいいですが、敢えて沖縄もカフェ巡りを目的にしてもいいのでは?
ひとり旅でもいいですし、女性同士で訪れるのもGOOD!
お気に入りの1店をじっくり堪能したり、あるいは全店制覇したりなど。
すべてのお店の位置を地図に示しましたから、こちらも参考に回ってみてください!
沖縄に来るときにはオススメのカフェを訪れて、是非ともゆったりとした時間を楽しんで下さいね。
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
