
新鮮なネタのお寿司が大好物!札幌在住ライターのたなぼたです。
札幌旅行の楽しみといえばグルメは外せないという方、多いのでは?
なかでも札幌の回転寿司はお手頃価格でありながら、大きく新鮮なネタでコスパ抜群!地元民にも大人気なんです♪
そこで今回は、札幌地元民の私が絶対外せない美味しい回転寿司店を5店舗厳選してご紹介しちゃいます!
テレビで紹介される人気店だけではありません。
ちょっと穴場的なお店までココは是非食べてほしい!と思う美味しいお寿司を満喫できる名店ばかりをチョイス!
立地的にも、観光の合間に立ち寄りやすい札幌の中心部にあるお店はもちろん、ちょっと郊外だけど行く価値あり!のお店まで札幌駅からのアクセス方法も交えてご紹介。
さらにオススメ度の他に、旅行時には特に役立つ待ち時間の目安や予算も記載しているので、とっても便利♪
本当にオススメのお店にはレポに行ってきましたので、最後までお見逃しなく!
では、これから札幌の美味し過ぎる回転寿司屋さんを紹介していきますね♪
定番から穴場店まで!地元民も通う札幌の美味しすぎる回転寿司5選はココ!
美味しい海産物を手軽に食べられる場所と言えばやっぱり回転寿司店!
札幌市内にはたくさんの回転寿司店がありますが、今回は私が普段から通っているお店のみを厳選して5店紹介していきますね!
1. 行列必須の人気店!回転寿司根室花まる!
オススメ度:★★
ネタの大きさ度:★★
待ち時間の目安:混雑時90分以上の可能性(平日16時頃~がオススメ)
予算の目安:1人前2,000円~
回転寿司根室花まるは店名の通り、漁師町である根室発の回転寿司店。
魚介類の宝庫、漁師町根室発のお店だけあって鮮度抜群のネタがお手頃価格とあって大人気なんです。
新鮮なネタを生かしたお寿司はどれも目移りしてしまうほど!
そんな美味しそうなお寿司の中でも個人的にオススメなのが根室産のサンマとトロにしん。
どちらも脂のりが良くて想像以上の美味しさに笑顔がこぼれること間違いなしですよ!
札幌駅直結のビル内に店舗があり、週末や食事時は行列必至。
記帳して順番を待つスタイルなので記帳した後に札幌駅付近の散策をするのもオススメ。
【店舗情報】
- 住所:札幌市中央区北5条西2丁目ステラプレイス6F
- 電話:011-209-5330
【営業時間】
- 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
【札幌駅からのアクセス方法】
- 札幌駅から徒歩2分
2. 地元民で賑わう人気店!回転寿しトリトンで北海道のとれたて海産物を堪能♪
オススメ度:★★
ネタの大きさ度:★★★
待ち時間の目安:混雑時は60分以上も(平日の開店直後がねらい目)
予算の目安:1人前1,500円~
地元民から絶大な支持を集めているのが回転寿しトリトン。
人気店だけに週末ともなるとかなりの待ち時間なので、平日の開店直後が待たずに入店するコツ。
北海道でしか食べられない、その時々の旬のネタを提供しているのが人気の秘密。
地元北海道の新鮮な魚介をその場でさばいているので、とにかく美味しいとファンが多いんですよ♪
こちらは一皿120円からとお手頃価格でありながら、ネタが大きく食べごたえ抜群。
とろける美味しさが自慢の希少な鮭、時しらずも一皿260円で提供されています。
脂がのった時しらずをこの価格で楽しめるのは貴重なので、ぜひご賞味あれ♪
【店舗情報】
- 住所:札幌市豊平区平岸2条15丁目
- 電話:011-818-3366
【営業時間】
11:00~22:00 【札幌駅からのアクセス方法】
- 札幌駅から地下鉄南北線(真駒内方面行)乗車→南平岸で下車、南平岸駅から徒歩約7分
3. 地域密着の人気店!活気あふれる回転寿司店といえばなごやか亭!
オススメ度:★★★
ネタの大きさ度:★★★
待ち時間の目安:混雑時は60分以上も(平日の食事時以外が狙い目)
予算の目安:1人前1,500円~
なごやか亭は美味しい魚を産地直送で仕入れているから、いつでもネタが新鮮で魅力的!
店舗は札幌中心部というよりも郊外にあるので、観光客よりむしろ地元民が多く常時賑わっている人気店なんです!
「大きなネタを出来るだけ低価格に」をモットーに作られるお寿司はコスパ抜群!
札幌に数ある回転寿司店の中でも私が1番好きなお店です♪
本格的な寿司メニューはもちろん、創作メニューもハズレがありません。
人気のネタを三貫セットにした三貫メニューやネタのメガ盛りが人気のこぼれシリーズなど、なごやか亭オリジナルのメニューが特にオススメです!
※こちらのお店は後程実食レポでご紹介しますね!
【店舗情報】
- 住所:札幌市西区発寒6条9丁目17-10
- 電話:011-661-2233
【営業時間】
- 11:00~22:00
【札幌駅からのアクセス方法】
- 札幌駅から地下鉄東西線(宮の沢方面行)乗車→宮の沢で下車、徒歩約3分
4. 郊外の穴場店!くっちゃうぞはコスパ抜群の地元民が通う隠れた名店!
オススメ度:★★★
ネタの大きさ度:★★★
待ち時間の目安:混雑時は30分以上の可能性も(食事時を外した時間帯で)
予算の目安:1人前1,200円~
札幌駅からはちょっと離れているけど、それでも行く価値ありなのが“くっちゃうぞ”。
ここのお店は120円と220円のお皿がメインなので、お手頃価格が魅力の札幌の回転寿司店の中でもかなり低価格!
低価格でありながら、市場で直接仕入れているネタは大きく、鮮度抜群でビックリするほど美味しいですよ♪
そのコスパの高さから地元民の支持率はかなり高め!
一見、入りづらそうな店構えなんですが、店員さんはテキパキとしていて親切。
定番ネタの他にその日オススメのネタも並ぶのでいつ行っても楽しめるのも魅力です!
【店舗情報】
- 住所:札幌市厚別区厚別西4条4-8
- 電話:011-895-6222(問い合わせ専用番号)050-5869-8853(予約専用番号)
【営業時間】
- 11:00~22:00
【札幌駅からのアクセス方法】
- 札幌駅から地下鉄東西線乗車(新さっぽろ方面行)→新さっぽろで下車、中央バス(白38)の白石営業所行乗車→厚別西5条4丁目下車→徒歩1分
5.旬のネタを毎日提供!クオリティの高いお寿司が手軽に食べられる魚一心♪
オススメ度:★★
ネタの大きさ度:★★★
待ち時間の目安:混雑時は30分以上の可能性あり(食事時を外した時間帯がねらい目)
予算の目安:1人前1,500円~
地下鉄すすきの駅直結とアクセスのしやすい立地も魅力の魚一心。
店内は薄暗く回転寿司店というよりもBARのようなオシャレな雰囲気です。
そんなオシャレな雰囲気でありながら、魚屋が経営する回転寿司屋店とあってネタはとっても新鮮!
北海道はもちろん、全国の市場から毎日ネタを仕入れているそうですよ。
自慢のネタはどれもかなり大き目で食べごたえ抜群!
特にサーモンはシャリが全く見えないくらい立派でとろける美味しさなのでオススメ♪
【店舗情報】
- 住所:札幌市中央区南4条西4丁目1ススキノラフィラB2F
- 電話:011-518-7177
【営業時間】
- 11:00~22:00
【札幌駅からのアクセス方法】
札幌駅から地下鉄南北線乗車(真駒内方面行)→すすきの駅で下車、徒歩2分
地元民イチオシ!札幌の旬の人気回転寿司店「なごやか亭」実食レポ!
今回は実際に私も通っている、コスパ最高の札幌にある回転寿司店を地元民の目線で厳選してご紹介しました。
どのお店も本当に美味しくてオススメなんですが、その中でも個人的に1番好きなのが今回レポするなごやか亭なんです♪
活気のある店内で食べる新鮮でボリュームのあるお寿司は最高ですよ!
地元民で賑わう「なごやか亭」は手軽に回転寿司を楽しめる名店
今回、私が行ってきたのはなごやか亭・イオン発寒店。
ショッピングモール、イオンの中に入っているこちらのお店は比較的新しい店舗なのでお店はきれい。
タッチパネル注文席も充実していて気兼ねなく注文出来る点も魅力。
・・・うっ!全部注文したい!
メニューを見ながら、気になるネタを席に備え付けてあるタッチパネルで注文していきます♪
注文完了!お寿司が回って来るまでワクワクしながら待とう !
まずは大好物のツブやネギまぐろ、甘エビ、炙りエンガワなどを注文。
注文したネタは座席横のレーンに流れてくる仕組みになっています。
注文から数分で続々とネタがやってきます♪
ツブはコリコリ食感と磯の風味が最高!なごやか亭に来たら必ず注文する一品です。
シャリから溢れそうなボリュームのネギまぐろがたまらない!
ねっとり濃厚な甘えび、香ばしい炙りえんがわも外せません。
ホント、何個でもペロリと行けちゃいます!
なごやか亭はサイドメニューも充実していて美味しいんですよ~。
今回はかしわ抜きと茶碗蒸し、ザンギを注文しました。
釧路名物のかしわ抜きはかしわ蕎麦の蕎麦抜きとでもいうのか、ダシの効いた汁に鶏肉の旨味が溶け込んでいてとにかく美味しいんです。
ちょっと濃いめの味付けも食欲をそそります。
茶碗蒸しは甘めで鶏肉や栗といった具がゴロゴロ入っていて満足度が高いです。
醤油ベースの味付けが後引く美味しさのザンギはカラッと揚がっていてとってもジューシーです!
ひとつがかなり大きいので食べごたえも十分ですよ。
サイドメニューを楽しんだ後は再び気になるお寿司をタッチパネルで注文♪
北海3点盛や煮穴子一本焼き、本まぐろとろたく手巻き、いか納豆、いかサラダ、炙りえんがわ焦がし醤油を注文。
北海道の味覚良いとこどりの北海3点盛は外せません♪
上はボリューム満点でふんわりやわらかい煮穴子一本焼き。
そしてこちらは脂の乗ったトロの口どけとカリカリたくあんの食感がベストマッチな本まぐろとろたく手巻き!
個人的に大好きでなごやか亭へ行くと必ず注文するネタのひとつです。
定番の美味しさ!いか納豆にたっぷりのイカをマヨネーズベースのソースで和えたいかサラダも外せません♪
軍艦ものも出来立てがレーンで運ばれてくるので海苔はパリパリ!
時間がたってシナッとしちゃった軍艦は苦手なので出来立てがいただけるのは嬉しいです。
香ばしく炙ったえんがわに醤油の風味がたまらない炙りえんがわ焦がし醤油。
今回は注文しませんでしたが、なごやか亭と言えばメガ盛りネタが自慢の迫力満点、こぼれシリーズも人気♪
店員さんの掛け声とともにシャリの上にこれでもか!!とネタを乗せてくれます。
この活気ある演出は観光客の方にも受けるのではないでしょうか♪
店舗入り口や店内にもオススメ商品が案内されているので参考にしてみて下さい!
私が行った日はじゃらん特別企画中でした!
いつもよりさらにお値打ちになっているネタもあるのでここは要チェックです。
今回は3人でお店に行ったのですがお会計は上記のとおり。
美味しいお寿司を満腹になるまで堪能してこの価格はコスパ抜群ですよね。
ネタが大きく、新鮮なので食べた後の満足度も高く、なごやか亭は本当にオススメのお店ですよ~。
美味しくてコスパ最高!札幌でオススメの回転寿司店まとめ
やっぱり札幌へ旅行に来たら、美味しい海産物を手軽に食べられる回転寿司は外せません!
今回は美味しいお寿司を手軽に食べられる札幌市内の回転寿司店を私の独断で厳選し、実際に最もオススメのお店でのレポも交えて紹介してきました。
この5店の中に「ここは是非立ち寄ってみたい!」と思うお店はありましたか?
どのお店も私が実際に通っている大好きなお店ばかりなので旅行の合間にぜひ行っていただきたい!
どのお店も低価格ながら鮮度抜群の大きなネタでコスパ抜群を実感するはず!
札幌旅行のひとコマに、お手頃価格でビックリするくらい美味しい札幌の回転寿司を堪能していただけますように。
ぜひ、今回紹介したオススメの回転寿司店で北海道の美味しいお寿司を堪能下さい♪
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
