
最近乾燥でお肌のカサカサが気になっている、美エージェントライターのりさりさです。
冬が近づくにつれて、徐々に乾燥してくる空気・・・同時にお肌の乾燥も気になってきますよね。
しかし、顔の保湿やお手入れにはお金と時間をかけるのに、体にはあまりかけないという人も意外と多いのではないでしょうか?
もしかして、「ひじ」や「ひざ」「かかと」から白い粉が吹いてたりしませんか?
そういう人は今回の記事にぜひ注目して下さい♪
本格的なボディケアをあまりやったことが無い人の為に、最近人気のボディバターを使った保湿ケアの方法を紹介したいと思います。
ボディケアと一言で言ってもただボディクリームやボディバターを塗るだけでは効果が半減してしまいます。
こちらではより効果的なボディケアの方法を紹介しますので、「ボディケアってどうやるの?」と疑問に思っている方にもきっと役に立つと思いますよ♪
特別なことは何もしなくてOK!ポイントは塗る「タイミング」と「量」なんです。
それでは、早速みていきましょう!
今回の記事で使用しているボディバターはコチラ!
【DELON ボディバターセット】
ボディバターの中でも人気の商品。
楽天の口コミ評価も4.54と割と高めです!
DELONのボディバターってどんな商品なの?
植物性オイルがベースのボディバター。
主成分は、保湿力に優れているシアバターをはじめ、ココナッツオイル、マンゴーカーネルオイル、オリーブオイル、そして香りに合わせたエキス。
植物由来のスキンケア成分を使用しているので、乾燥肌、オイリー肌、混合肌、敏感肌、アトピー肌などどんな肌の方にも対応してくれるというもの。
私は乾燥肌であり、幼い頃にアトピーだったこともあって肌が人よりも弱く、いつもボディケアには頭を悩ませてきましたが、こちらは何も問題ナシでした♪
ボディバターというだけあって、保湿力に優れているので、乾燥や外的刺激からお肌を優しく守ってくれます。
DELON ボディバターの注目POINT
その①とにかく伸びが良い
ボディバターというとあまり伸びが良くなく、ベタベタするイメージ。
ですが、これは予想以上に伸びが良い!
一般的なボディクリームと同じくらいの伸びで、するするとお肌に馴染んでいきます。
伸びが良いので、少量でも広範囲塗ることができて、非常にコストパフォーマンスが良いですね◎
その②どれにしようか迷っちゃうほど豊富な10種のラインナップ
種類が豊富なので、その日の気分に合わせて使い分けると楽しいかも。
どれも良い香り♪を期待できるので女子ゴコロをくすぐってくれます。
パッケージのお花やフルーツがとても可愛くて、思わず全種類集めたくなりますよね!
普通のボディクリームだと香りも一種類のみだったり、無香料のものもありますが、こちらは香りも一緒に楽しめる優れもの。
香りフェチの私にとってはたまらない!・・・どれにしようか、本気で30分くらい悩みました。(笑)
ちなみにラインナップは以下の通りです。
- チェリーブロッサム
- トロピカルフルーツパッション
- ピンクグレープフルーツ&レモングラス
- オリーブ
- ホワイトピオニー
- ココナッツ
- スムーズバニラ
- グレープシード
- アサイー&クコ
- アジアンリリー
※取り扱いショップによってラインナップが異なることがあります。
その③なりたい肌に合わせて天然由来成分をブレンド
香り付けにももちろん天然由来の保湿成分をブレンドしているらしく、細かいこだわりが感じられます。
たとえばザクロだったらザクロエキス、ココナッツだったらヤシ油・・・といった具合に、全てのフレーバーに天然由来成分をブレンド♪
DELONのボディバターを使ったボディケアのやり方
さて、ここからが本題です。
せっかくお気に入りのボディクリームやボディバターを使うなら、効果を最大限に実感したいですよね。
冒頭にも記載した通り、間違ったボディケアをしてしまうと、効果が半減してしまいます。
効果的なボディケアのPOINT!
その①ボディバターはお風呂上がりに!
お風呂上がりこそが一番体から水分が蒸発してしまう瞬間。
お風呂から上がった瞬間から乾燥は始まっています。
なので、お風呂から上がったら何よりもすぐにボディバターを塗りましょう!
もし可能なら、お風呂の中で塗っても良いくらいです。
その②体が濡れた状態でボディバターを塗る
お風呂から上がったらすぐにタオルで体をふいてしまいがち。でもちょっと待って!
その前にまずボディバターを塗りましょう。
体が濡れた状態でボディバターを塗ると、より浸透率が上がり、角質層までバターが浸透。しっかりと保湿されるのです。
実際に私の手で試してみました。
濡れた状態でボディバターを塗り、なじませます。
ボディバターがなじんだのがわかるでしょうか?
まんべんなく伸ばすことで、うるおいのヴェールでお肌を包み込んでくれます。
塗った瞬間からしっとり、もっちりとして、保湿されているのがわかります。
その後柔らかいタオルで軽くポンポンと残った水分を拭き取ります。
ゴシゴシふくのではなく、軽く押さえるように拭くのがポイント。
見た目はわかりにくいものの、触った感じはツルツル♪
血行が良くなったのか、心なしか肌が少し白くなって血管が浮き出てきたような・・・!?
その③塗る量は少なめでOK!
塗る量はこのくらいの量で十分。
これで両手がしっかりと潤うくらい、本当に伸びが良いんです。
もちろんベタベタ感もなく、肌なじみも良いです。
ついつい、しっかり保湿しようとベタっと塗ってしまう方もいると思いますが、少量で十分効果を実感できますよ。
保湿力も良い方だと思うので、全身500円玉大くらいの量でイケると思います!
その④乾燥がひどいところには重ね塗りを
恥ずかしいくらいカサカサな私のかかとですが、お風呂上がりには本当にひどいことに。
かかとパックとかしても、すぐにまた乾燥しちゃうんですよね〜。
ということで、特に乾燥が気になるひざやかかとには、重ね塗りをすることをおすすめします。
DELON ボディバターの裏面にも「気になる部分には重ねづけをしてください。」と記載されていますよ。
その「気になるかかと」にボディバターを塗ったら、なんとこの通り!
かかとの白いひび割れがなくなり、ツルツルになったのがわかります!
手と同様にほんのちょっと塗っただけでこんなにうるおうなんて、ビックリ。
DELON ボディバターの口コミには、「ベタつかないのに、しっかり保湿できる」「少ない量なのに、乾燥が気になる部分も潤う」などの声が多かったのですが・・・
試してみた結果、まさにその通りでした!
ボディケア商品にあまりこだわりはなかったし、今まで気に入ったものもなかったのですが、これは次回からもリピしたいなぁと思えましたね♪
ちなみに、ラッピングは自宅用でも十分可愛いのですが、有料ラッピングにすると更に可愛くしてもらえるみたいなので、お友達や彼女へのプレゼントにもおすすめです。
まとめ
今回の「DELON ボディバター」のレビュー記事、いかがでしたでしょうか。
空気が乾燥してきている今こそ、徹底的にボディケアをすることをおすすめします。
でもどうやってボディケアをして良いのかわからない、どれを使えばわからないという方は、ぜひDELON ボディバターで試してみてはいかがでしょうか?
香りの好き嫌い、肌なじみの良さは人によって違うと思いますが、少なくとも私にとっては、好きな香りで肌なじみも良く、毎日お風呂上がりに使いたいなぁと思いました。
特に伸びの良さはさすが皆さんが口コミで評価しているように、素晴らしいものがありましたね。
一回に使う量がちょっとで済むので、コスパもとても良いと思います◎
ということで、今回はDELON ボディバターの体験レビューをお届けしました。
皆さんもこれで毎日お気に入りの香りに包まれてhappyになりつつ、みんながうらやむツルツル美肌を手にいれてくださいね♪
以上、りさりさでした。
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
