
美エージェントのライターのランです。
皆さん、フルボ酸シャンプーってご存知ですか?
実は今、フルボ酸シャンプーが髪質・頭皮に悩んでいる多くの人に注目されているんです!
そのフルボ酸シャンプーの中でも良質な髪を育てるシャンプーとして人気なのが、フルボ酸を約40%も配合している「ふるうる」
特に「ハリ・コシがない」「ボリュームがない」「抜け毛」「パサつき」「痩せた髪」などに悩む人に広く支持されています。
そんな「ふるうる」ですが、価格は6,000円と一般的なシャンプーと比べると割高。
なので実際のところの使用感や口コミというのが気になるところではないでしょうか?
ということで今回は日頃から「髪のパサつき」に悩んでいる私ランが、実際に「ふるうる」を購入してレビューしてみました!
画像をふんだんに、さらに使用感を星評価でわかりやすく解説しています。
1ユーザーの視点からしっかりレビューしているので、「ふるうる」のことが気になる方は要チェックですよ!
1.フルボ酸シャンプーってどうして頭皮や髪にいいの?
「ふるうる」について知る前に、まずは簡単にフルボ酸シャンプーについて知っておきましょう。
フルボ酸シャンプーって何?
フルボ酸シャンプーとは、天然の希少な栄養分であるフルボ酸を配合したシャンプーのことです。
フルボ酸は、数千万年以上の昔に海底だった地層の土から抽出できる天然成分です。
健康な頭皮や髪を育成するのに不可欠な「ビタミン」「ミネラル」「アミノ酸」「酵素」をバランスよく含み、かつ大きさもコラーゲンの500分の1と小さいのが特徴。
その為、頭皮と髪に必要な「ビタミン」「ミネラル」「アミノ酸」「酵素」を効率よく摂り込める成分で、髪にハリと潤いを与えます。
その上、天然の界面活性効果により、毛穴の汚れをさっぱりと洗い上げ、頭皮環境を整えます。
ですからフルボ酸シャンプーは「頭皮が乾燥しがちな人」「頭皮がべたつく人」「髪にハリやコシがない人」など、様々なトラブルを持つ人に支持されているのです。
フルボ酸についてもっと詳しく知りたい人はこちらのフルボ酸シャンプーの解説記事を見て下さい。
2.フルボ酸シャンプー「ふるうる」を使ってみた率直なレビュー
数あるフルボ酸シャンプーの中でも、全成分のうち約40%にフルボ酸を使用している「ふるうる」はフルボ酸の効果をしっかり体験できるシャンプーとして人気です。
そこで、今回は話題の「ふるうる」を使用してみました!
ふるうるの基本情報
販売価格:6,000円(税込6,480円)
メーカー名:株式会社フルビオ・ジャパン
◆全成分の表示
フルボ酸エキス、水、ラウレス、6酢酸、BG、ラウラミドプロペルベタイン、コカミドDEA、デキストリン、カプリリルグリル、エチドロン酸、ポリクオタニウム-10、レモンバーム
実際に「ふるうる」をネット購入!
早速届いた「ふるうる」を開封!
白黒のボトルで、シンプルなので、浴室に置いても主張しないボトルがいいですね。
中にはふるうるについての冊子も同梱されていました。
冊子の裏には「正しい洗髪方法」が書かれており、ふるうるシャンプーの効果を100%引き出せる洗い方を知ることができます。
今回はふるうる使用時に、「正しい洗髪方法」も実践し、解説しますね!
実際に「ふるうる」を使ってみた!
ふるうるの実体験レビューを先ほど写真で載せた「正しい洗髪方法」の流れに沿って解説しますね。
★1:予洗い
頭皮にも髪にもたくさんのゴミやホコリが付いています。
まずはそれをお湯でしっかり洗い流しましょう。
液体の色は自然色で、着色されていませんね。
手に取った段階でもすっとなじむような感触があります。
★2:シャンプー
適量を手に取ったらそれを頭皮につけて、頭皮で泡立てるようにマッサージをしていきます。
爪を立てずに指の腹部分で優しく行うのがポイントですよ。
自分が「気持ちいい」と感じれば、OKです。
★3:泡パック
泡を付けた状態で3分放置しましょう。(画像は放置後、泡が少なくなってきますが、成分は浸透しているのでOKです!)
ふるうるにはシャンプーで毛質が良くなるだけでなく、育毛効果もあるので、有効成分をしっかり地肌に浸透させるのが目的です。
★4:すすぎ
シャワーで完全に洗い流します。
有効成分は肌パック時に浸透していますから、シャンプー残しがないようにしっかりと洗い流しましょう。
★5:ドライヤー
20センチ以上離して、一か所に集中せず全体を乾かすような気持ちで、頭皮までしっかり乾かしましょう。
この時頭皮までしっかり乾かしていないと、雑菌の繁殖や頭皮温度の低下によって、育毛効果が損なわれ、地肌の血行が悪くなって頭皮環境が悪化します。
ポイントは地肌をしっかり乾かした後に、髪を乾かすことです。
ズバリ!実際の「ふるうる」の使用感を星評価!(最大★5)
さっぱり感:★★★★☆
しっとり感:★★★★★
まとまり感:★★★★☆
香り:★★★★☆
髪質・頭皮のトラブル改善に関する効果を星評価!
◆髪質改善度
乾燥しないか | ★★★★☆ |
ハリ・コシ・ツヤ・ボリューム | ★★★★★ |
抜け毛に対してはどうか | ★★★☆☆ |
髪の修復について | ★★★★☆ |
くせ毛改善度 | ★★★☆☆ |
◆頭皮環境改善
頭皮乾燥度 | ★★★☆☆ |
敏感肌に対する使用感 | ★★★★★ |
べたつきがないか | ★★★★☆ |
ふけ・かゆみ対策 | ★★★★☆ |
ふるうるのメリット
では、「ふるうる」のそれぞれのメリットについて詳しく解説していきたいと思います。
髪が適度に潤う
髪がべたつくのではなく、適度に潤って、ツヤが増したような洗い上がりでした。
髪がふんわりと仕上がりまとまりも良い
その一方で、きちんと髪がまとまるのでボリュームもまとまりも手に入れられるシャンプーです。
強い成分は入っていなくても育毛効果が期待できる
実際使用を続けていると、なんだか元気な髪が増えてきたような気がしています。
ふるうるのデメリット
育毛効果で髪が増えた気がする
ハリやコシも出て生え際のボリュームもアップし、ふんわり仕上がるので、あまり髪を増やしたくない人は、「髪が増えてしまった」と感じられる可能性があります。
あまり髪のボリュームアップや増やしたいという希望がなければデメリットと感じるでしょう。
潤いが適度なのでものすごく潤うわけではない
しかし、洗い上がりのさっぱり感が強めなので、潤いはあくまでバランスを取った感じです。
つまり、うるっと潤う髪を目指している人は、別途トリートメントを使用したほうが、より目指している髪になるということです。
フルボ酸の力によって、バランスの取れた潤いが保たれ、キシキシはしませんがキュッと引き締まった洗い上がりになります。
ふるうるがオススメの方はこのような方!
今回使用した感想を含めて、私がふるうるの使用をオススメしたい方は次のような方です。
髪のボリュームを出したい
これにより髪の立ち上がりが良くなり、ボリュームアップできます。
髪にボリュームがなくなって気になる人には、オススメのシャンプーです。
髪に潤いとまとまり感を与えたい
髪のキューティクルもそろってくるので、使えば使うほどまとまりの良い髪質になります。
抜け毛を改善し育毛したい
ふるうるはフルボ酸とその他の有効成分により、頭皮の血行を良くして育毛してくれます。
健やかな髪を育てたい人にオススメのシャンプーです。
ふるうるオススメじゃない方はこのような方!
実体験してみて、私がふるうるの使用をオススメしない方はこのような方です。
髪のしっとり感が最重要視している
ふるうるは、乾燥改善にも大きな効果があり、しっとりしすぎない天然の潤いを与えます。
ある程度はしっとりした洗い上がりになりますが、市販のトリートメントを付けて潤いの過度な状態にはなりません。
髪に潤いを保持しますが、うるっとした洗い上がりではなく「キュッ」としてさっぱり洗いあがりますから、潤いが最重要ポイントの人には不向きでしょう。
育毛が目的ではない
育毛が目的ではない人や、そもそも毛量が多くて困っているような人だと、育毛効果があるのは逆に困る人もいるでしょう。
3.まとめ
ふるうるは、他のフルボ酸シャンプーと比べ、特に髪質改善にこだわり、育毛にも着目したシャンプーです。
実際に使用してみて、全体的にしっとりと洗いあがるのが特徴で、髪のまとまりも良くなりました。
さらに私の場合、髪のボリュームもアップしたと感じています。
頭皮トラブル改善というよりは、「髪のボリュームアップ」「髪のしっとり感」「育毛」に注目したい人に、オススメのシャンプーです。
フルボ酸シャンプーにこのような効果を求めている人は、ふるうる購入も考慮してみましょう。
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
