
編集部です。
大人数の男女の出会いの場「合コン」は、相手に少しでもいい印象を与えたいものですよね。
いつもの服装よりかわいく、あるいはきれいめに…。
普段の格好に、変化をつけてのぞんだことのある人も多いのではないでしょうか
けれど「良かれと思った服装」の中にも、ケチがついてしまう場合があります。
果たしてどんな服装が幻滅されてしまうのでしょう。
そこで今回は、オトコ心を知るために男性100名に徹底調査!
合コンでの女性の服装について「これはないでしょ…」と思うNGな服装について聞いてみました。
ミニスカートに胸元開き、高いヒールにコンサバスタイル…。
男性って好きだよね?
と思っていた服装が、実はただの思い込みだったなんて事実が飛び出すかもしれません。
ワースト〇入りしている服装、あなたは着ていませんか?
- 調査方法:インターネット調査(アンケートシステム)
- 調査エリア:全国
- 回答者:合コンに参加して「これはNGだなぁ」という服装の女子と遭遇したことのある男性100名
【調査方法】
- NGだと感じた女性の服装についてのアンケート調査。
こんな女子が来たらイヤだ! NGな合コンの服装
それでは早速、男性陣に聞いた合コンの「NGファッション」について紹介していきましょう!
男性が「NG!」と思う合コンファッションを、投票数の多かったものから順に発表していきますね!
1位 清潔感のない服装 43票
例:シミや汚れがついている、シワが大量に寄っている、色あせて着古した感じがする服
栄えある(?)1位に輝いた合コンNGファッションは「清潔感のない服」。
袖や首元、裾のちょっとしたシミや汚れも男性陣はきちんと見ているようです。
気付かなかった場合は仕方ありませんが「ちょっとくらいの汚れなんて、誰も見てないよね」なんて安心は禁物…。
寄せられたコメントの数も、ダントツでした!
実際の生の声
- 特に女性は清潔はあったほうがいい。(東京都 40歳~)
- 私生活もだらしないのではないかと思うから。(広島県 20歳~24歳)
- 初めて会うのにTPOに合わないような清潔感ない服装はNGだと思いました。(宮城県 25歳~29歳)
- ドラマの女優さんのように、かなりきれいな人がやっていたなら、そのギャップに惹かれたりするのかもしれませんが、普通の人がやっていても、引くだけだと思います。(大阪府 30歳~34歳)
- 清潔感のない服装は友だちでも印象が悪い。まして初めて会う人の前でそんな格好できる神経がわからない。(北海道 25歳~29歳)
- 生活のだらしなさが出ていると感じる。家もちらかってるんじゃないかと思ってしまう。自分の体も清潔に保っていなさそう。(奈良県 20歳~24歳)
- 清潔感がないのは、そもそも何をしに来たのかがわからないし今後も関わりたいと思わないため。(大阪府 20歳~24歳)
- 清潔感のない服で人と会うのは、男とか女とか関係なくマナーがなってないと思います。(群馬県 25歳~29歳)
2位 ハイブランドでかためた服装 28票
例:靴やバッグ、ジュエリーなど明らかに高そうなブランド品のアイテムを身に着けている
この回答が2位に食い込んでいるということは「ハイブランドなのか、そうでないのか」を男性陣も見分けることができるということ!
さらに、ブランド品を身に付ける女性へのイメージは決して良くないことも判明しました…。
ブランド品が好きなら合コンの日はロゴの目立たないデザインのアイテムを選ぶ、あるいは1点使いだけにするなどの注意が必要かもしれませんね。
実際の生の声
- あまりに高そうな服装で来られると、初対面で軽く萎縮してしまうから。(栃木県 35歳~39歳)
- ブランド思考の女性だと思う。付き合ったりするとブランド物ばっかり欲しがりそうで、めんどくさそう。水商売でもして、稼いでいるのかと思ってしまう。(奈良県 20歳~24歳)
- お高くとまってる感じがして感じ悪い。(神奈川県 35歳~39歳)
- 高級ブランドを多数身につけることで、近寄りがたく浪費家とも見られてしまい、マイナスなイメージが多い。(大阪府 35歳~39歳)
- 中身や容姿が好みの人であっても、ブランド品を見てしまうと金銭的な部分で断念してしまう。(山形県 ~19歳)
- お高くとまっているように感じるし、無理をしているように見えてしまうため。(愛知 20歳~24歳)
- ブランドものの服を着るだけなら別にいいんだけど、『この服○○っていうブランドでかなり高いんだよ~』なんて誰も聞いてないような自慢話をペラペラしゃっべって、自分のトークばかりになる人はイヤだ。(広島県 20歳~24歳)
3位 肌の露出が多い服装 24票
例:二の腕を出したノースリーブや、胸元の大きく開いた服など
男性ウケすると思いきや、アンケートでは投票数が多く、評価が低め。
視線は集中するけれど「本命相手」としては不安視され、女性の下心が透けて見えるようでイヤという意見が多く寄せられています。
実際の生の声
- どの男性に会う場合も、肌の露出の多い服装などで会っていると思い、遊んでいる女性だと思うから。(広島県 20歳~24歳)
- 視線の置きどころに困ります。(大阪府 30歳~34歳)
- 余りにも派手すぎて尻軽に見えるから。(北海道 40歳~)
- 最初から露出が多いのは、今後のことを考えると不安。(神奈川県 20歳~24歳)
- 特に胸元を大きく開けている女性は、下心があからさまに見えてしまう。お金目的であったり、夜が目的であったりと。実際にそうでなくても、そう考えてしまう。(山形県 ~19歳)
- 三十路に近づき、合コン相手の女性も同じくらいの人が多いので、その年になったらさすがに落ち着いた格好をしてほしいです。(群馬県 25歳~29歳)
- 男はみんな露出をしていれば食らいつくと思っているように感じてしまうから。(千葉県 25歳~29歳)
4位 網タイツ 17票
肌の露出と同じく、セクシー度が倍増する網タイツも合コンファッションではNGと考えられているよう。
網タイツを履く女性自体が少ないとはいえ、男性陣も苦手としているのは意外です。
「好きな人もいるけど、初対面同士の合コンはやめといたほうがいい」という男性が多いようです。
実際の生の声
- 自分の好みではないため。(茨城県 35歳~39歳)
- 年齢やTPOに不相応の格好をする人は、地雷の確率が高いから。(千葉県 20歳~24歳)
- 誘ってる感が強いのは苦手。(千葉県 25歳~29歳)
- 好みがあると思うから、初対面の男性と会うときはやめた方がいい。(群馬県 20歳~24歳)
- 合コンはもちろんだが何かしらのイベント(ハロウィンなど)以外で素人の子が履いてるのは引いてしまう。(山梨県 30歳~34歳)
5位(同率)華美なアクセサリー 12票
例:じゃらじゃらと数が多かったり、ゴテゴテと大きなアクセサリーを身に付ける
自分を飾るために身に付けるアクセサリー。
こちらもつけすぎ、目立ちすぎは嫌がられてしまうようです。
会話するたびにアクセサリーが揺れると気が散ってしまい、話に集中できないというデメリットもあるようです。
実際の生の声
- アクセサリーだけでなく化粧っ気もあまりない方が好みなので、ゴテゴテしてるのはダメ。(大阪府 35歳~39歳)
- 趣味が合わないと感じる。(石川県 35歳~39歳)
- アクセサリーで飾り気を出す人はイヤ。(千葉県 25歳~29歳)
- すごい量のアクセサリーをつけていた女性がいたのですが、動くたびにジャラジャラ音がしてうるさかった。話す気にはなりませんでした。(神奈川県 40歳~)
5位(同率) リボンやフリルの多い服装 12票
例:レース、フリル、リボンなどが多すぎる服。ロリータファッションも含む。
主張の強い大きなリボンや、何層にもわたるフリル。
普段、こうした服装を目にする機会が少ない男性の中には、かわいさが理解できず拒否反応を起こしてしまう人もいるようです。
またフリルやリボン使いにそこまで抵抗は感じなくても、実年齢と違和感を感じるなど、パッと見の印象で「NG」になってしまうことも。
実際の生の声
- あまり派手なリボンなどをつけていると、痛い人だと思ってしまう。メンヘラなどやばい人だと思ってしまう。(奈良県 20歳~24歳)
- 以前フリフリなロリータファッションの美人が合コンに来たことがあったのですが、いくら美人でも良い歳した大人がロリータファッションはキツイと思い知らされた。(群馬県 25歳~29歳)
- 相手の年齢しだいなのですが、少なくとも合コンに来るような女性で、ここまで幼い格好が似合う人はいないような…。(神奈川県 40歳~)
- いい年した女性が頭に大きいリボンとかついていると、いたたまれない気持ちになる。(東京都 20歳~24歳)
7位 高すぎるヒール 5票
ハイヒールは女性の武器!
ボディラインをすらっと見せるだけでなく、たたずまいを女らしく見せてくれますよね。
今回のアンケート調査では下位にきているため、NGとする男性の数は多くありませんが、合コンにあえて履いてくる必要はないのかもしれません。
実際の生の声
- 身長があるのに、更に高いヒールを履かれると威圧感がある! モデル系を意識した女性に多いです。(広島県 40歳~)
「こんなNG女子もいました…」その他の意見を紹介!
では、上記以外にも合コンでNGな服装はあるのでしょうか?
「合コンにこんな子がきて、正直引いた…」という男性陣のエピソードをご紹介しましょう。
制服ファッション
仕事場では制服を着ている人も多いですよね。
普通は仕事が終われば私服に着替えるところですが、なかにはそのまま制服姿で合コンに参加してしまう女性がいるようです。
せめて、せめて私服に着替えましょう…!
実際の生の声
- 女性が働いている工場の制服で来たことがありました。(栃木県 35歳~39歳)
- 中学生っぽい服装の人がいて、オシャレに気を使っていない印象を受けた。(東京都 25歳~29歳)
部屋着ファッション
やる気のなさをうかがわせてしまうNGファッションのひとつが「部屋着に見える」こと。
急きょ呼ばれてきたような感じを抱かせてしまったり、合コンを「ついで」のように扱っているように見え、男性はガッカリしてしまうようです。
実際の生の声
- ジャージで来た女性がいました。スポーツのブランドメーカーの服で女性らしさに欠けて見えました。(神奈川県 20歳~24歳)
- 一度スウェットで来た人がいた。服装に気を使えない人は性格もガザツであると考えてしまう。(奈良県 20歳~24歳)
- スポーツの後だったのかジャージ姿で来ました。(大阪府 35歳~39歳)
大胆ファッション
露出の多い服装、網タイツなどと共通していますね。
実際の生の声
- たとえ肌が見えなくても体のラインがもろに分かってしまう服などは、男性も落ち着かなくなってしまうようです。
- 昔のディスコみたいなボディコンで来た女性がいて、体の線がはっきりし過ぎていた。目のやり場に困った。(静岡県 40歳~)
- 下着が見えた服はだらしないと思った。(東京都 25歳~29歳)
- 実際の合コンで気合が入りすぎたのか肌の露出が多いにもかかわらず、手入れが行き届いてない女性がいたことは悪印象でした。(大阪府 20歳~24歳)
TPOにそぐわないファッション
「これ、合コンだよね?」と思わず再確認してしまいたくなる恰好をしてくる女性もいます。
TPOを無視した服装は、やはり男性ウケが悪いようです。
実際の生の声
- そこまでオシャレな店での合コンじゃないのに、一人だけパーティードレスを着てる人がいたのは、気合い入りすぎてて逆に引きました。(群馬県 25歳~29歳)
- 冠婚葬祭などで着られる服を着用したまま来られるのも引きます。(熊本県 40歳~)
その他のNGファッション
場を盛り上げたくて、笑ってほしくて…。
本人は周囲を思っての格好だったのかもしれませんが、男性たちには理解されない格好も…。
実際の生の声
- なにを勘違いしたのか、狙ったのか、笑いを誘おうとしたのかわかりませんが、ピカチュウのかぶりものを被ってきた女性がいました。そのときは申し訳ないが、誘った友人女性に頼んでお引き取り願うよういただきました。(愛知県 30歳~34歳)
- 合コンに限らないかもしれませんが、おしゃれの最先端なのか、理解できない服装で来た女性がいました。どこをどうほめたらいいのかわからず、苦労しました。(大阪府 30歳~34歳)
意外!印象が悪くなかったファッションベスト3
「合コンにはNG!」なファッションを男性目線でワースト1から発表してきましたが、ここからは予想に反して票が集まらなかったファッションをご紹介します。
アンケートをとる前の段階で、編集部内でも「この格好、合コンでは印象良くないはずだよね」という意見があがってはいたものの、結果はそうでもなかったファッションたち。
合コンでの男性ウケがそこまで悪くないファッションとは…?
1位 カジュアルすぎる服装
例:ボーダー、デニム、男性っぽいゆるめの服
着ていて楽ちん、カジュアルな服装は合コンという場にはふさわしくないというイメージがありますよね。
実際にそう考える男性陣もいましたが、リラックス感を与えるため「自然体でいい」と感じる人も多いのか、NGファッションとしてあげられることは少なかったようです。
2位 コンサバスタイル
例:白シャツ、タイトスカートなどシンプルなオフィススタイル
コンサバがもてはやされた時代もありますが、今の時代にはそぐわない…。
そんなイメージが男性的にもNGなのでは? と編集部では予想していましたが、実際は可もなく、付加もなく…。
一部の人にはこのスタイルが「攻めすぎ」ととらえられることもありましたが、多くの男性は「印象には残らないけれど、不快でもない」と考えているのかもしれません。
3位 肌を隠しすぎる服装
例:タートルネックにロングスカートなど、肌面積が少ない恰好
夏場でも首元をストールでおおい、長袖、ロングスカートなど顔以外の肌の露出がない女性。
そんな姿は男性からすると「ガードがかたそう」と思わせてしまいますが、裏を返せば軽い女に見えないことの証。
とっつきにくさはありつつも、そこまで悪い印象にはならないようですね。
まとめ
いかがでしたか?
合コンに参加する場合は・・・
アクセサリーは控えめで、ヒールは高すぎないか。
リボンやフリルが多すぎない(あるいはない)デザインで、肌を露出しすぎていないか。
これらを出かける前にチェックしてみましょう!
これを読んで、「制約がありすぎて、面倒くさい…!」と感じてしまう人もいるかもしれません。
けれど、自分の良さがその場の服装だけで決まってしまうなんて、もったいないと思いませんか?
ちょっとした確認だけで、恋のチャンスは無限に広がります!
よくよく考えてみれば「もともとしない服装」という人も多いはずなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また中には、このような意見も。
- 合コンのテーマや場所が決まっていないなら、どんな格好でもアリだと思う。(広島県 25歳~29歳)
- 当たりさわりのない格好をしていれば、問題ないと思います。(神奈川県 35歳~39歳)
要は、ギョッとされるような奇抜な印象さえ与えなければ大丈夫なようです。
みなさまに、良い相手との出会いがありますように…!
この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!
美エージェントのお勧め記事をお届けします。
この記事のライター
